愛知県倫理法人会

一般社団法人倫理研究所 愛知県倫理法人会は、
会社と社員を元気に育てたい経営者たちの交流・勉強会です。

愛知県倫理法人会の取り組み

〜地域社会の発展と輝く未来のために〜

愛知県倫理法人会は、愛知県内で事業を営む経営者のための社会教育団体で、2021年に創設40周年を迎えました。 県下全域に29の単位倫理法人会(単会)があり、会員数は約3500社です。 各単会には100社から200社ほどの会員企業が所属しており、会員は毎週開催されるモーニングセミナーを中心とした様々な研修を通して倫理を学び、経営者の自己革新を図っています。

 

さらに、愛知県倫理法人会では県執行部、地区役員会、委員会等の組織を設けて運営をおこない、年度目標に基づいて活動計画を立案したり、研修やイベントを企画したりして会員企業の倫理実践をサポートしています。これらの組織は、全て倫理法人会の会員だけで運営されており、各役員は任命された役職を通して実践力や問題解決力を高めていきます。


こうした組織運営は倫理法人会の大きな特徴であり、これにより、会員は日常生活では経験できないような大規模な組織活動や、倫理実践を基盤とした組織運営を体験し、自社の経営にも活用できる様々な技術や能力を体得していきます。

経営者モーニングセミナー

学びの道場へ全国どこでも参加可能!
どなたでも参加無料!

経営者モーニングセミナーは、地元で活躍している方々の講話を通じ、企業のトップとして自らの生き方や経営のあり方を真剣に考えるための学びの場です。
講師が悩みや困難を克服してきた方法や企業経営において何を大切にしているか、社員育成にどんなことをしているかなど、豊富な体験談や、倫理経営の成果を聴くことができます。
朝活の効用は近年マスメディアでも注目され、朝の生産性は日中の6倍だとも言われています。
全国に約700か所以上のモーニングセミナー会場があり、毎日どこかで経営者モーニングセミナーが開催されています。
出張先でもご参加できます。

経営者の集い

倫理経営を学ぶナイトセミナー

新規入会者や入会希望の経営者を対象に開催されるナイトセミナーです。会員の日々の実践と事業体験から、倫理経営について学ぶ勉強会です。
全国の倫理法人会に所属する経営者を講師に招き、夜はナイトセミナー、翌朝はモーニングセミナーの二部制で、倫理経営の価値と成果を具体的に学びます。

活力朝礼の推進

会員企業の朝礼実習

倫理法人会では「職場の教養」を使った「活力朝礼」を推進しています。
「企業は人なり」と言われるように、より良い社風づくりには、社員の資質の向上と活力が欠かせません。 朝礼を教育の場、社員を元気にする場として活用することで、英気あふれる職場をつくります。

職場の教養

「職場の教養」とは、非売品の冊子で、倫理法人会の会員になると一口につき30冊が毎月送付されます。
1ページに「1日1話」、各400字程度の読み物ですが、人の心を動かすエピソードや社会人としての心構え、人間関係や仕事のコツなどが掲載されており、毎日の朝礼の話題として最適です。

活力朝礼実践報告
一人・夫婦 活力朝礼実践発表会バナー

倫理経営の真価を学ぶ

倫理運動の普及のために

あらゆる業界で国際化やIT化が進んで、情報量も増え、すべての事がスピードアップする社会情勢の下で、経営も人間関係も難しい時代になってまいりました。
そうした中で、多くの経営者の方々に倫理経営の価値と重要性を伝えるべく開催されるセミナーが「倫理経営講演会」です。
全国700ヶ所以上の会場で年に一度だけ開催されるこの講演会には、地域の経営者が100名以上集い、いつの時代にも必要とされる「強い組織づくり」と、正しい倫理感に根ざした「心の経営」を学びます。

倫理経営講演会バナー

企業倫理セミナー

静岡県御殿場市の富士高原研修所で開催される企業倫理セミナーは、会員企業だけが参加できる2泊3日の特別研修です。このセミナーは、高い志と実践力を備えた指導者を養成することを目的とし、企業のトップをはじめ、幹部研修、一般社員、新入社員を対象としています。
起床から就寝までの「生活道」の実習は、社内の役職の区別なく、参加者すべてが高いレベルでの実践力を習得するための研修です。

その他

倫理法人会では、後継者育成教育や清掃活動、ボランティア活動など、地域社会を美しくし、活性化させるための活動にも積極的に取組んでいます。

倫理経営基礎講座

倫理法人会では、各単会で年6回、倫理を経営に活かすための心構えや方法を学ぶ勉強会を開催しています。
この講座は会員だけが参加できるもので、倫理研究所から派遣された資格をもった講師が、専用のテキストを用いて指導にあたります。