豊橋市倫理法人会東三河地区
開催日
毎週火曜日
会 場
ホテルアソシア豊橋5F 豊橋市花田町西宿無番地 [駐車場]施設内利用不可。近隣のコインパーキング利用。 TEL:0532-57-1010
事務局
豊橋市牛川町字北台40-3 (株)経真内
連絡先
TEL:0532-54-8886 FAX:0532-54-8940
会長あいさつ
会長岡田大作
“豊橋から「元気」を発信”
所信
3年ぶりに再び会長を拝命することとなりました。
過去の経験をフルに生かし心ある実践を意識し、
楽しく学べる場所をみんなで創っていけたらと
思っております。
今年度のスローガンは
「みんなでおもてなし!ホスピタリティ!!」
とさせていただきました。
どんなことでも一人では限界があります。
目標をみんなと成し遂げるから頑張れたり、
みんなが居るから元気な声で挨拶ができます。
本当の仲間(倫友→深友)の大切さが分かります。
そしてホスピタリティとは対価や報酬に関係なく、
相手に誠心誠意尽くすおもてなしのことです。
縁あってせっかく出会った方々に
ホスピタリティの心をもって接する事で
自然とチームワークが生まれます。
特に今年度は、
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
順調にいけば、来年の4月25日に
モーニングセミナー1500回を迎えます。
もちろん通過点ではありますが、
まさにホスピタリティの心も持って、
その瞬間を共有できたらと思います。
日常生活や仕事面でもお互い助け合い、
賑やかで楽しい「来てよかった!」と思っていただける
笑顔いっぱいの単会にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
普及
みんなで声掛け
・偏った普及活動
(同じ人ばかりが普及活動している→1人が1人普及)
・他人事(傍観者ではなく主体者へ)
・まずMSに参加してもらう
・チーム分け(3班に分け、ゲーム形式)
・係わり方(眠たいのはみんな一緒)
(ナイトセミナー→忙しいから→暇の人はいません)
・女性会員の仲間を更に普及
・単会に笑顔を・・・自然と人は集まる。
★新規会員目標 年間4社以上(合計138社~)
★出席者数 30社以上/35名以上
MS朝礼に参加してみよう
役得
・MS朝礼ではどんなことをしているか?まずは見学から!
・MSだけでは、そんなに声を出す機会もないが、
役員朝礼では「ハイ!」の訓練
・当たり前のように参加しているMS、実は、リハーサルもやっています。
・5時集合!同じ思いの仲間がたくさんいる。
欠席すると話題についていけない。
・自分が行かないとみんなが困る(責任感を持つ)
・ホスピタリティの心で役に徹する。
★MS朝礼出席者 目標 20名
レクリエーション(笑顔と楽しさ)の充実
倫理指導を受けれたり、経営の相談ができる会員さんが
たくさんいる中で、MSの時だけでは、なかなか話ができない。
たからそれ以外の所で心置きなく話し合う機会を設けるために、
レクリエーション活動的な事(スポーツ)や
コミュニケーション(懇親会、BBQなど)行う。
そして良き相談相手が社外取締役となる事でみんなが成長できる。
★1~2ヶ月毎に開催予定。会員、会員候補であればだれでも自由参加。




第1500回記念 魂のナイトセミナー
日時:令和5年4月24日(月)18:30~20:00[受付18:00~]
場所:エムキャンパススタジオ5FセミナールームA・B
愛知県豊橋市駅前大通二丁目81番地
※お車でお越しの方は地下駐車場をご利用ください
会費:無料
講師:宮崎中央新聞社 魂の編集長
水谷もりひと 様

スケジュール一覧
2023
4/
3
18:30
~19:30

2023
4/
4
6:00
~7:00

2023
4/
11
6:00
~7:00

2023
4/
18
6:00
~7:00

2023
4/
24
18:30
~19:30

2023
4/
25
6:00
~7:00
