会員実践報告
感謝を伝える実践で
ありがとうの輪を広げていきたい

2022年入会
名古屋市熱田・港倫理法人会 会員
Genuine Community
大石 祐彩
(おおいし ゆうさ)
迷いだらけだった自分自身を前向きにしたい
自然豊かな村で育った私は高校生の時に、「人に喜んでもらえる仕事がしたいと思い、飲食の道に進むことを決め、150店舗展開している飲食の会社に入社しました。
3年目、雇用の限界を感じ始めた時、自営業のきっかけを下さった社長さんに出会いました。頑張る価値がある世界で挑戦したいと思った私は自営業の世界に入りました。
そして知ったことは人生って自由で自分次第で可能性が溢れてるという事。そしてもっと多くの人に喜ばれ続ける仕事に出会えたのです。
そんな私のようにきっかけがなかった若者にきっかけを与えられる環境を作りたいと思い、美と自立をテーマにしたコミュニティを立ち上げることに決めました。
決めただけでどうしていこうか迷っていた時に倫理法人会に出会い、迷いだらけだった自分自身を前向きにしたいと思い入会を決めました。
「ありがとうメール」の実践
最近始めた実践で「ありがとうメール」を送っています。寝る前にいつも仕事で一緒に頑張ってくれてるパートナーに今日の感謝の気持ちを伝えています。一緒に頑張っていると意見がぶつかり合うこともあります。感謝の気持ちを伝えることで、お互い穏やかな気持ちで1日を終えることができることに気づきました。
そしてこれを周りにも伝染させていき、ありがとうの輪を広げていきたいです。多くの人に色んな角度からきっかけを与えられるような会社を作って、これからも倫理での学びを通じて成長していきたいと思います。

